2021年6月29日火曜日

I am hereの会 6月の活動報告。

今日の写真は、暑い夏にさっぱり甘いストロベリーテイスト。
シッポカフェのヨーグルトシェイク、450円。おいしいよお~🎐

釧路も少しずつ夏らしくなってきた今日この頃。
まあ、ほかの地域の皆さんにとっては、これで夏?というような涼しさはありますが。

I am hereの会も今月は新しい刺激を受け、改めていろいろがんばっていこう!と思えた月です。

6月は、24日(木)に、I am hereの会「つながるカフェ」を開催しました。

新しく入会してくれたYさん。手伝いたいと来てくれたMさん。
新しい場所に飛び込んでくれた2人に感謝、そして勇気に拍手👏……そんな感じです。

帯広当事者研究会のオンラインも今月でひと段落。
帯広のみなさんは通常のとかちプラザや十勝むつみのクリニックでの開催が再開するみたいです。(ぜひ!行ける方は行ってみてください。)

研究会の一人の方から、「釧路でも作ってよ~。手伝うよ~。」とうれしい言葉。

実は、釧路は釧路でもうすでにありますが(今休会中)、こういった活動の会は、いろいろあってもいいんだろうしなあと思っています。
帯広(十勝管内も含め)も、様々な種類の発達障がいや精神障がいの方々の自助会があるみたいですし。

勢いで作るって言うのもありなのですが、こういったこと取り入れるにあたり、これまでの経験で冷静に見ると。

釧路の当事者、なんぞやそれ?って人多いんだと思います。
あと、ああなんか、デイ(デイケア)でやってた。事業所でやってた。ぐらいかな。

「まずはやってみよう。」から、どのように知ってもらい、広げていくかを考えていく必要性も頭の隅に入れて動いていこうと思います。

そして、そんな当事者研究、7月に個人的には楽しみな計画が。
詳細はFacebookあるいは、次回のブログにて!!

2021年6月24日木曜日

6月のつながるカフェがつながったあ。


緊急事態宣言明け、ひっそりと密にならないようにI am hereの会つながるカフェを開催。
2人でちょっぴり寂しかったけど、新しく1人会員も仲間入り~やった~🎵

そして、雰囲気を見てみたいという方も1名参加し、ミーティングは合計4名。

そして、オンラインからは、特別会員の方が1名見守りとして参加。合わせると合計5名。
はじめてのZOOMのホスト、ドキドキでしたが、がんばりました。

話題は、いろいろあっちこっち行きましたが、広くまとめていえば、
「これからの釧路の事。」だったなあと。

会の運営のこと、どんな人たちとつながっていくかなどの部分から、最近静かに話題になっている、「日赤精神科の規模縮小」そして「実質上、地域の精神科不足。」についてまで、幅広い話をしていました。

精神科に限らず、釧路の主となる総合病院を見ていくと、精神科に限らず「出張医」の表記になっている科結構あるなあって思います。ここ最近は中国や韓国の方までいるってこともビックリ!!本当に、医師不足、あるは看護師などの医療従事者の不足を素人ながらに感じました。

「どうしたら、釧路に必要なお医者さんってきてもらえるのかなあ。」という思い、これはある意味「地域づくり」の中で考えていかなきゃならない部分なのかもしれません。
※きっと釧路に限らず、道東地域自体がそうなのかもしれないですよね。

来月もこんな感じで開催出来たらなあと思っています。

つながるカフェは今後各月の最終週の木曜日を予定(変更の可能性もあり)。
最初、シッポカフェでと思っていたのですが、「落ち着いたと言え、会食はまだ難しいんじゃないかなあ。」という施設側の意向があり、しばらくの間は飲み物限定でカフェ以外の場所でやろうかなとも思っています。

2021年6月21日月曜日

6月のつながるカフェの案内


少しずつ、盛り上がりを見せてきているつながるカフェ。
今のところ、ZOOM参加1名。ミーティング参加2名の予定です。


実は、今月、やりたいことがありまして。

それは「切手の仕分け!」

しばらくなかなか、やるチャンスに恵まれずシッポファーレの物置の片隅にポツンと置かれている状態が続いていました。

手を動かしながらのおしゃべりにトライ!なんて(笑)。

あと、今後のこと考えてやりたいことはいっぱいあるのですが……さあ、それをどう処理していくかをみなさんで話し合えたらと思います。

この日19時から帯広当事者研究会のオンライン参加もあるため、ほんとはどこかでみんなを誘って1台のパソコンを囲めたらいいのですが、シッポカフェも18時まで。近くの借りられそうなところも20時以降にかかるものはちょっぴり厳しそうな釧路市内……💧

それよりも、まずは、みんなができるコトがこんなにありそうだよ~のPRの日々です。

よろしくお願いいたします。

2021年6月18日金曜日

「支援者ぶるな、えらそうに。」って言われてしまった時。


 まあ、言われ慣れてしまってはいるんだけど(苦笑)💦

ちょっぴり、気落ちしていた理由がそこにありまして。

実は私の人生の中で「立場のマウント」も乗り越えなきゃならない壁なんだろうなって思う時があります。

同じ仕事しているのに正社員と非正規社員での優遇の差。
同じ仕事しているのに社員と派遣の優遇の差。
入社するタイミングの差だけの上司と部下。
就労支援事業所の中でのスタッフとメンバー(利用者)という立場。

「フラットの目線」が大事とかいう割に。
年功序列や上下関係は見えない段差として存在してて。

なんか、それに溶け込めない自分。

私はよく、「仕事できるよね。」って恐れ多い評価をもらうことがあります。
でも、人に好かれるというスキルが低く、愛想がないのでどうしても孤立します。(笑)

ただ、今、代表って立場やらせてもらったら。
今まで、下にいるしんどさだけでなく、上にいるしんどさもあるのを学びました。

自分が仕切らないと、責任持たないとっておもったら、私のような、中途半端にいる人の存在ってどう扱っていいか、困るよね。

でもね、振り返ってみて思う。

小さいころ、母親の役に立ちたくて、できもしないことをお手伝いしようとして失敗して叱られる感覚……あれと似てるのかもな。

今の職場、もう充分役に立ってるなら、やっぱり次のステップ考えようかな。

2021年6月15日火曜日

幸せ者


昨日は、病院で5~6時間を過ごし、今日は、美容院で2~3時間を過ごすことになっていることに若干、イラだち気味。

なんか元気になれない日が続いています。

ブログもなかなかネタがない。

何書こうか?

福祉や障がいのことで書こうと思っても、中途半端なコト書くわけにもいかず。

意識がぼーっと空中に漂う感じ。
……まあ、この感覚も幸せな日々がおくれている証拠なんだろうな。

幸せだ……うん。(●´ω`●)

2021年6月13日日曜日

つぶやき。


次のステップに進みたい。
でも、うまくいかなかったら、私また一人ぼっちになっちゃう。
なんとか、保ってきた明るい世界がまた暗くなっちゃう。

「だれか、『今がチャンス!』って背中押してくれないかな。」って気が付くと考えている。でも、誰も押してくれない。

結局、自分がどうしたいかだけ。

進みたいよ。
でも、怖い。自信がない。

ずーっと、頭の中がぐるぐるしてる。

心の傷の痛みを抑えたくて体中がうずうずしてる。

朝が来るまで思いっきり泣いて、解放させてあげようと思う。
そこで泣き疲れてゆっくり眠るのもあり。

がんばった。

2021年6月11日金曜日

シッポカフェのマリトッツォにピスタチオがでたよ。


 6月10日(昨日)発売となったマリトッツォ・ピスタチオ味。

早速食べてみる。

おおーっ!!

緑のクリーム、たぶん、ピスタチオ入りなので、濃厚さが増しまし。
疲れた身体の癒しのお供に最高。

1つ300円。ぜひ!ご購入いかが?

うわさによると、これから、また、マリトッツォの種類増えるみたいですよ。

まさに、
「スーパー・マリトッツォ・ブラザーズ(笑)」です。

シッポカフェはテイクアウトもやっています。
ぜひ、遊びに来てくださいね。

===================
シッポカフェ(Sipuo Cafe)
釧路市新川町1-7 シッポファーレ!内
0154-32-4080

2021年6月10日木曜日

コロナワクチン接種の予約はやっぱり大変だったとさ。


昼頃、母親からの電話。
「ワクチン接種の予約の電話つながらない……泣。」
苦笑いしながら、
「仕事終わったら、ネットでやってみるかあ。」ということに。
まあ、多少の回線混雑がありましたが、2回分の予約何とか終了。よかったよかった。
私にとってもいい練習になったし。

でもびっくりなのは。
母親世代の予約スタートから1日もたたないうちに、ほとんどの病院が満席。
本当はかかりつけ病院で受けたかったけど、そのかかりつけの病院も満席で泣く泣くほかの会場へという結果に。

高齢の方々にとってネットでの予約は気持ち高い壁なぶん、やっぱり電話が命なんだろうなあ。
厳しい言い方をしたら、システムもちょっとわかりずらいかも。
これからは、若い世代の人たちの予約。
きっと、もっとつながらない、うまくいかないこと増えそうかも。

いろいろ様子見て、システムの改善、会場や人員の増加も検討してもらえたらいいなと願うばかりです。

2021年6月9日水曜日

不安定モード。(笑)でも、人間だから、仕方ないさ。


こころなしか、天気が不安定な日が続いています。
昨日(6/8)の突然の豪雨と雷がすごかった~💦

そんな天候の不安定さにつられてか、ちょっぴりイライラすることが増えてきたかな。

きっと、今、境界性パーソナリティ障害の状態がちょっぴり出ています。

さみしい。
むなしい。
不安。

楽しみが何もない。
あっても楽しめない。

周りの嫌な事ばかり見えてしまう。

かと思えば、そう思ってしまう自分に自己嫌悪。

「完璧なんかできないさ。人間だもん。仕方ない。」と慰めながら、ベッドの中で携帯をいじって朝が来るのを待つ。

よーし、今日一日がんばれたら……いや、今日はがんばんない。(笑)

2021年6月7日月曜日

一般就労へのタイミング。


気が付くと、42歳。
なんだかんだ言いながら、今の就労場所から離れられずにいる。
本当は、生保抜けたいとか。
払えるなら今免除扱いされている年金だって払って将来につなげたい。
貯蓄だって、なんだって……。

思いはあれど、今の職場をやめられない。

最近思うのが、いろいろ気が付いてしまうから「黙って仕事ができない。」しんどさに悩む。

散々「生意気」だの、「えらそう」だの、「立場わきまえろ。」だのいろんな職場でいじめられてきた。

仕事なんて特に、いいものはいいものとして残したいけど、変えた方がいい事ってそれなりにあるのになあって思う。
でも、それもすんなり、通るわけじゃないのが世の中なのもわかってて。

私は、やっぱり「異端な存在」なんだろうな。

私を食べモノで例えるとすれば、「熟れ過ぎ」である意味そのまま「腐っていく」段階になってるのかなともふと思う。

こんな私雇ってみたいって思う人いるかなあ。(笑)

2021年6月6日日曜日

「毒親」に変わる何か言葉ってないかな?


父が亡くなって3カ月。
私は、月1回実家にバスに乗っていくのをルーティーンにしてる。
私とっては、今や数少ない「遠出」。同じ市内と言えども、バスで30分~40分揺られる心地よさが程よく旅行好きの自分を癒してくれる。

一方実家では、父母2人きりの生活から、だいぶ外部の人たちも出入りするようになる。
ヘルパー、役所の人間、福祉関係者……。
そのたび、どことなく、「どう対応したらいいかわからない。」SOSなんだろう。
でんわ越しにあーだ、こーだが始まる。
「やっぱり、あなたがいないと困る。」と依存的な発言があれど、「じゃあ、一緒に住まわせて。」というと「嫌だ!」と思いっきり、拒否されます。
「あんたに払う金はもうない!」というけど、私だってある程度の収入あるんだから別にお金せびっているわけじゃないのになあ~💦

まあ、程よい距離感なんでしょう、今は(笑)。

まだ、何気に「毒親」の本、ブログ関係読んじゃいがちです。
でも、だいぶ見え方が変わってきたなあ。

毒親って形で描かれている人たちも、結局さみしさや孤独感、そして見捨てられ不安があるんだろうなって。

「私の周りには何もなくて、子どもまで離れてしまったら……。」
「私の存在って……。」
「私だってがんばっているのに。」

そのおもいや、いら立ちが子どもにとっての「毒」に見えてしまっているんだなと。

受けた側は傷ついている間はやっぱり見えない。
でも、傷が癒えてくると見えてくるかもしれない。

私は、だいぶ、いろいろな傷が癒えてきた気がする。
まだ、自己否定強いこと多いけど、だいぶ自分に「かわいいな。(笑)」って思ることも増えてきたし。

よく私の周りで親になっている人たちの中には、
「毒親って言われたくない。」って子育てに悩む人もいる。
未婚で子どももいない私が言うのもなんだけど、なんか、ほんと、さじ加減だよな。
一応、保育士って資格と経験がある分、それを活かしていろいろ応援できたらいいなって思うけど。

きっと、視野が開けてくると、愛はどこかにあると思うさ。
それを信じて、今日という日を生きるしかない、がんばるか……ということで。(笑)

2021年6月4日金曜日

Art Gallery Qに行ってきました。


I am hereの活動が、最近多くなって、なかなか絵が描けずにいた自分。
その中、ひっそりとではありますが、NPO法人和のボーダレスアート事業のひとつとして、「Art Gallery Q(アートギャラリーキュー)」ができたとのことで、行ってきました。

久しぶりに、自分の作品とごたいめーん。

当時、ほんと邪(よこしま)な思いというか、「あんたたちなんかより、私のほうが絶対すごいこと出来るよ。」っていう、見栄と欲に心が冒されていた気がする。
なんか、ほんとかまってちゃんだったんですよね。

大好きだった支援者さんたちが私のほうを見てくれないって思った瞬間、
「こっち向けよ!コラァ~!!」みたいな。
今までの人生で優しくしてもらった実感があまりないから、ほんのちょっと距離感感じただけで、「見捨てられるかも」って不安が強かったし、とにかく、認めてもらいたい、褒めてほしい、すごいって言われたい、そればっか。

でも、それってある意味自分の「純粋な気持ち」だったんだろうな。
わりと、聞き分けのいい人間演じてた自分の蓋閉めていた寂しさとか苦しさとかも、めいいっぱい吐き出させてもらったなあと。

そしてその分、貴重な体験やちょっといい思いもしたのが私のアート活動。
そして、「あきらめず続けていけば、願いや思いが花開くこと。」
これは、I am hereの会の活動にも通ずるところがあって、これもアート活動から学べたことかなと。

ただ、やっぱり、上には上がいて。
そして、承認欲求ぎらつかせて人生チカラ入りっぱなしだったのが、適当にチカラを抜けるようになってしまった自分がいて。

私以上に、純粋な思いでアートをしている人たちと出会うようになってから、自分の作品ってどこか誰かの中途半端なまねごとをしているような気持ち悪さや罪悪感を感じてしまって、なんか描けなくなってしまっていたんです。

でも、作品を見ていくうちに、いろいろなことにあがいていた過去の自分が愛おしく感じて、なんか、「また、描いてみようかな~。」って感じになっております。(笑)

 障害者アートの世界も「障がい者の就労につながる。」としてビジネス化されている部分には、賛否両論まだありますが、私は、足を踏み入れることができてよかったほうかな。
また、その部分の話はおいおい。

あ!Art Gallery Qに来てみたい方。

住所は、釧路市昭和南4丁目15-6
※ イオン釧路昭和周辺、昭和啓生園(高齢者施設)斜め向かい。
11:00~15:00 不定休
ちなみに、簡単に施設内の説明をすると。
2Fは移転になった
・ボーダレスアートサポートセンター釧路
・就労継続支援B型事業所 アート工房Qila-9(きらく) になっているとのこと。
そして、1Fは誰でも気軽に来れる場所となっています。
グッズ販売スペースや、コーヒーの飲めるくつろぎスペースがあります。
バス停がほぼ、目の前にあるので、ゆっくりバス待ちもできそう。

たまに、私も出没するかも(?)

遊びに来てくださーい!!

2021年6月3日木曜日

I am hereの会 6月の予定


 I am hereの会、6月の予定。

いろいろやりたいのですが、緊急事態宣言が20日まで確実なので、目立った活動はできませんが、いろいろ動きたいです。

わかっている範囲でいえば。

・帯広当事者研究会さんに参加。(一緒に参加したい人がいたら連絡ください。)
・SAPIAさんのオンラインミーティングに参加。

そして、「つながるカフェ」は、コロナの状況次第となります。

コロナのワクチン接種が始まり、コロナの波もどうなることやら。
ただ、ワクチンの副作用の話も聞くと、大丈夫かな~ってちょっぴり不安。

まあ、時の流れを見て状況判断というところでしょうね。


2021年6月2日水曜日

I am hereの会 2021年度 4・5月の活動報告


※ 写真はクッキープロジェクトで届いたクッキーの一部。
  事業所によって、味や作り方のこだわりが違って、どれもおいしいんです🎵

 今年度から、よりおおくのみんなに活動状況を知っていただくために、会員限定LINEやSNSなどで、活動報告をのせていこうと思います。よかったらチェックしてください。

<I am hereの会・活動報告・4月>

〇28日 クッキープロジェクト・クッキー配布。

〇29日 つながるカフェ
※運営2人のみの参加のため、運営の話がメインとなる。


<I am hereの会・活動報告・5月>

〇 つながるカフェはコロナの状況を見て中止。

〇25日 NPO法人CCL(釧路)第1回サロン(代表のみZOOMにて)
※ 来年3月に日赤病院精神科規模縮小についての医療・福祉関係者の意見交換。

〇27日 帯広当事者研究会オンライン研究会(代表のみZOOMにて)

〇29日 一般社団法人コミュニティー メンタルヘルス アウトリーチ協会(全国)オープニングセレモニー(代表のみZOOMにて)