2020年1月13日月曜日

自己肯定感のお勉強しませんか?



「自分のことが嫌い。」
「自分に自信がない。」

特に、精神障がいや発達障がいの当事者の皆さんにとっては、過去の経験、特性や症状によって、(あるいは薬の副作用もあるみたいですが、)どうしても、社会の中での自分の評価を自分で下げたり、自分そのものを否定して見がちなところってあると思います。

いつも、当事者中心に少人数でおこなっているピアサポート研修。
1月のテーマは自己肯定感について学ぼうと。

実は、私たち、I am hereの会のメンバー、自分も含め。
「うちら、各々の自己評価や自己肯定感が低くないか?」とふと思うことがありまして。

そもそも代表、毎日なにかある度、「消えたい。」「死にたい。」が口癖の上、「生まれてきてすみません。」「社会の役に立ってない気がしてごめんなさい。」と一人勝手に、落ち込む人ではありますが。(苦笑)

あ、……話がそれそうなので、軌道修正。

うんと、きっかけは、10月・11月に実施したSSTなんです。
SSTで練習したいことを持ち寄って、いざ、練習。

ワタシ:「え?完璧出来てない?」
メンバー:「え?ほんと?これで大丈夫か自信なくて。」
ほかのメンバー:「なんもだよ!練習しなくていいじゃん!!」

この展開が多くて、SSTがあまりにもSSTらしさがないというか(笑)。
まあ、ある意味確認作業的な部分もあってもいいものなのだろうと思いつつも、考えているうちに、たどり着いた答えが、

「自分がこれでいいんだろうなとは思うけど、確信が持てない。自信がない。」
 ↓
「自信がないので他人の意見が欲しい。」
 ↓
「でも、これって、他人の意見に時には振り回されて、辛くなるよね。」
 ↓
「自分はこれで大丈夫!って思いたいな。」「自分に自信ほしいな。」

こんな感じになったわけです。

で、私の働く事業所のNPO法人和(なごみ)の副理事長で、障がい者支援プロフェッショナル、そして、カウンセラーとしても活躍している酒田さんに先生をお願いして、お勉強しようとなりました。

普段は、近い関係性のメンバーさんにしか詳しく告知していなかったのですが、もし、悩んでいる方がいたら、一緒に勉強しませんか??

もし参加希望される方がいたら 0154-32-4080(I am hereの会)まで。
※本来の研修目的と、会場の都合により、今回は告知での募集は5名程度の定員とさせていただきます。

2020年1月1日水曜日

明けましておめでとうございます。


明けましておめでとうございます。元旦いかがお過ごしですか?

私は、一人暇してます。(笑)

来年からの I am hereの会。
課題は山積みですが、とにかく、今はお正月楽しみます。(笑)

いろいろ考えることはあるけど、とにかく必要としている人に知ってもらいたい。
そんな思いだけです。

来年は、まずPR重視だよなって、思うので、代表、あちこち交流してきます。
あと、任意団体として動く以上、きっと、運営メンバーがそもそもグループで活動することに対する知識をもっと持ってもらう必要があるのかもと思うのは私だけなのかなって。

私は、やりたいことは割とある。
だけど、運営メンバーがやりたいことがないかを聞いても「?」という状態。

ついていくだけでやっと??
私が誘ったからだけ??

この温度差どうしたらいいのかな~💦

夜の時間やってほしい。
送迎考えてほしい。
シッポファーレまで行けないからほかの場所でやってほしい。

外野の要望も応えたいけどすべてに答えていたら運営側の身が持たない。

そもそもワタシ何のために立ち上げた??
酒田さんにやらないか??って言われたから??

いろんなことが頭の中グルグル回っています。(笑)

結局は、私が方向付けをしていかないとならないんだよね。
みんなの会になる前に、自分が、I am hereでやりたいことを絞って、明確にして。

そんな中、ちょっと釧路とび出して外の空気吸ってきます。

詳細は後日。