2021年7月30日金曜日

あるがままに。


 本来であれば、つながるカフェの予定だったのですが、色々決めたいことがあり、ミーティングというカタチで、いろいろ話し合い。
中途半端になっていたことをゆっくりじっくり話をしていこうという方向へ。

「どんな会にしたい?」
「何をやっていこうか?」

どんどん夢を膨らませていく段階で今回は楽しく終了。

結局は、ワクチン接種が行われど、ブレイクスルー感染の不安はあること。
ワクチンの副作用が天と地との差があるかのごとく、ワクチン接種で亡くなっている人の存在も少なからずいるという怖さ。
今、世の中の人は、どこか命がけの綱渡りをしている感覚があるようなないような。

去年、ZOOMで行われたべてるまつりの中で、「新型コロナもひとりのお客さん」という発言があった気がした。
精神障がいや疾患の症状を自分なりに受け入れ、その中でどう生きていくかを考え、活動してきたべてるの家の人たちはきっと、すでにこの状況を考えてきたのだろうなとふと思う。

釧路では数あるお祭りの中止が相次ぐ中、霧フェスが再開された。
案の定、次の日のコロナ感染者の数は釧路管内12名。
数だけ見て「霧フェスだな。」とつぶやいた人は少なからずいただろう。
でも結局は釧路市以外の感染者と釧路市の家族での感染ということで、霧フェスのクラスターという断定には至っていないらしい現段階。
そして、あの会場に人数制限はあったにしろ、1日1000人規模が会場を出入りしていた。
きっと、それでも悲しいかな、それでもこの状態なら、運がよく終われたという評価になっていくのかもしれない。

それが当たり前のようになってきたら、新型コロナと共に生きていく世の中(べてるの人たちが言う「新型コロナもひとりのお客さん」状態)になっていくんだろう。

人間と新型コロナの「地味な」サバイバル(苦笑)。

現時点釧路管内は一桁台……これでほっとしている自分がいかにそれなりを覚悟しているかを物語っているのかもしれない。
ワクチンに対するリスクも高いし、感染したらの重症化リスクも高い。
もう、なったらなったで仕方ないよ!
だから、より一層日ごろから気をつけて行かないとなあ。

そんな中での会の活動もホント試行錯誤の世界。

でも、うまい具合にネットを介してのつながりだけでも今は十分楽しめる。

あ、8月、帯広当事者研究会、また参加しますよー。
前回参加できなかった方もぜひ!!
日程詳細は帯広さんの状況次第なので、しばしお待ちを。

あと、会員限定の研修・第1弾も行う予定です。

未来に向けて、出来ること少しずつ。
今の状態を「あるがままに」受け入れながらやっていきましょうということで。

0 件のコメント:

コメントを投稿