小さなころから本を読むのは好きでした。
最近はもっぱら
「自己啓発関係」
「障がい関係」
「心理学関係」
「仕事関係(デザインや文章作成)」
……この4つがメインかなあ。
興味のあることができたら首を突っ込まずにはいられないんです。
HSPだって言ってくれた専門医からは、実はHSS(High Sensation seeking)「刺激追及型」の気質もあるともいわれています。
いわゆるHSS型HSP人間。少数派の中の少数派なんだとか!?
まあ、この話はまた別の機会に。
最近反省させられるのは、日々、いろいろな情報が新しくなっていることに自分が追い付いていなかったり、わかっているつもりのものでも実は忘れていたりすることが多い事。
相談も受ける立場にもなりつつあるので、とくに「わかっているつもり」って一番怖いなって感じることが多いです。
障がいや病気もざっくりとしたひとくくりでの知識があれど、個々をよく見ると実は、同じ、病名や障がい名の人でも持っている特性(症状)や、特性(症状)の現れ方・傾向は様々なんだよなって。
ほんと、一生涯日々、勉強です。
さあ、12月の学習会まであと8日だ!!よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿