少し前に、精神科通院で帯広へ。
コロナ禍であることが変わりないので、ホント、通院して薬局で薬もらって釧路に帰る1日を繰り返している状態で、豚丼を食べるとか、あまり帯広滞在を満喫しているかと言えばそうでもなく。
「それだったら、釧路じゃだめだったの?」って言われても仕方ないというか。(笑)
そもそも、何のために通院するのかを自分の中で見直しが必要な気がしてきたかな。
本当は、よくなるために通院するはずが、障がい者でいる為に通院している。
今までは、それでよかったんだと思う。
なぜかといえば。
社会に溶け込めないことを自分でも責めたし、周りからもだいぶ責められたから。
「性格が悪い。」
「努力が足りない。」
矯正させようとして、厳しい言動や傷づく言動、挙句の果てに叩かれたり、殴られたり。
友だちになってくれる人がいても、離れていくし。もちろんいじめもあったし。
……どうしようもない自分にとって、発達障がいや精神障がいのレッテル貼られることが、少しでも辛い状況の逃げ道や免罪符になっていたのは確かだし。
「私が悪い。」から「私のせいじゃない。」ってどうしても思いたかった。
それは、究極のところ「死にたい。」というより「死ぬしかない。」って強迫がかった感覚にずっと支配されていた中で、それでもどこか「生きたい。」って思っていたからなのかもしれない。
ただ、もう、考え方を変えていかなきゃならない時期が来ている。
どんなに、障がい者への合理的配慮を叫んでも、障がい者側が考える合理的配慮は健常の人たちにとってはどうしても想像が出来ない部分がやっぱり存在していて。
健常の人たちの世界に飛び込んでいくには、やっぱり、厳しい世界だということを覚悟して、行かなきゃならないんだろうなあと思うようになってきている自分がいる。
ただなあ、「特性上どうしても」の部分を周りと私がどう折り合いつけるかなんだよな。
まあ、本日より2日間の休み。他科の通院で忙しいけど、のんびりできる時にのんびりといきましょうということで。