2021年5月2日日曜日

また、一から進めてみようと思います。

どんなものでも始まりがあれば終わりが来る。
すこーし気持ちが整理できたので、ゆっくり吐き出させてください。

I am hereの会、体制や運営方法がらりと変えようと思います。
ただ、根っことして持っている私の方向性は考えは変わりません。
やり方を見直すだけです。

きっかけはまあ、いろいろありまして。
そして、私自らもいろいろ追い込まれていたこと。
死にたい、しんどい、辛い……の言葉しかなかったここ数か月。

これが自助会ならやらないほうがましだよなという思いまでたどり着き。
「解散」って言葉が頭の中でぐるぐると。
頭の中がぐちゃぐちゃしているのがしんどくて、病院頼ったり、信頼している支援者さんたちと話をしたり……でも、やっぱり社会の風は強かった。

「結局、都合よく逃げてんじゃん。(笑)」
「努力が足りないわ。」
「なんだよ、ここでくすぶってどーすんだよ。」
その他、思い出したら、泣きたくなるので割愛。(笑)

まあ、グサグサでした。(笑)
ただし、「ひどいよ~!」じゃなくて、「そうだよな。」って感じ。
いっちょ前のこと口走る癖に、意外と安易に「障がい者なんだから大目に見ろ」というカードを切り出している自分が情けないというか。

まあ、とりあえずは。
がんじがらめになっているものを手放してみようという思いになりました。

「来るもの拒まず、去るもの追わず。」

というわけで。

そんなこんなの第1弾の仕事はこれでした。
4月の「つながるカフェ」の日。
結局2人だけだったので、運営の話色々。

それまで、SNSなどでいただいた色々な人の話を聞いての反省をふりかえり、
その中の一番は「何をやっているかわからない!!」という声が多かったこと。
つまり、情報発信不足でした。

とりあえず、今年はコロナの様子を見ながら、できるコトをやっていくしかないと思い、今までやってきた活動やこれからやりたい活動などなど、いろんな情報を発信して、会のことを知ってもらおう!!
ということで、

「入会案内」のパンフレッドづくり!!

そして、極力、彼女からの要望として、
「私の中で、どんなことができるかわからないので、やっていることを見せてほしい。」という意見があり、まず、1年間は私なりのやりかたで、やっていることを見てもらって意見を出してもらうことにしました。

今回は、ある程度のベースを作っていたので、それを見てもらって、入れたほうがいい情報やデザイン(←彼女は現在、働きながら美大の通信制にかよっている頑張り屋さん!)をみてもらいました。

3年間、駆け足のごとくやってきたことも、調度やり終えたクッキーのこともいれたり。
年会費もその人の収入状況に応じて、分納や減額も検討したり。

実は、今日、カタチが出来上がりました。
プロであるシッポのスタッフさんにも、チェックしてもらいあとは、印刷して、いろいろなところに置かせてもらったり、事業所に配ったりしてみようと思います。

今は、コロナ禍の様子を見ながら、ことねちゃんの新生活に慣れてもらうことと、学業の優先にしてもらえるように、今年は本当に緩やかにやっていこうと改めて思いました。

ただ、その一方で、代表として動きたいことも実はありまして。

まあ、その話は後日。改めて。クッキーの裏話報告を含めてさせてください。

そして、I am hereの会。

会がよくやっている学習会とか、プロジェクトとか興味があるので、手伝いたい!!
定期的な活動参加はいろいろあってたまにしか参加できないけど、やれることあったらやりたいかなあ~!!
という人のための、サポート会員の枠を作りました!!

あのですね、今なら、運営会員も少ないので。
コロナがおちついて、札幌や旭川、帯広なんかに行けるようになったら。
各地区の自助会さんとの交流に行くチャンスがあります!!
(ちょっぴりお金はかかる場合がありますが💧)

色々な人たちから、元気や勇気をもらえます🎵

そして、金銭的に一括支払いが厳しい人は月ごとの支払いの相談にも乗ろうかと。

あとは、いろいろな活動に、どんどん参加してもらえたらということで。
しばらくはあまり会員・非会員の縛りなく、参加できる企画も計画中です。

そんな感じで、いろいろ試行錯誤ではありますが、挑戦していこうと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿